英検1級二次試験完全対策講座プライベート/グループレッスン

2025年 春学期
最新の開講講座・他教室はこちらをご覧ください。
指導実績41年と試験に精通した日本人講師による模擬試験型のレッスン
受講生は(対面/zoom)とオンデマンド講座で社会問題の知識&表現力をUPし、合格力を確実にUP!
英検1級の二次試験は、釈迦の「八正道」の最も重要な最初の2つ、正見(awareness of social problems)と正思(critical thinking ability)を鍛えるのに最も適した資格試験です。アスパイアの英検1級二次対策講座は政治、経済、環境、医学、教育、文化、メディア、科学技術など様々な分野のトピック250に関する見識を身につけ、それについて英語で意見を論理的に述べる力を養います。単なる合格にとどまらず、国際社会で活躍できる英語の発信力を 一緒に身につけていきましょう!

Let's enjoy the process!

アスパイアの英検1級二次対策講座とは?

二次試験に合格する3つの決め手は、①社会問題の知識力、②クリティカルシンキング力、③試験官の質問に的確に答える質問処理力(リスニング力&判断力)です。そこで、それらの見地から、レッスンでは受講者の弱点を発見し、合格のための効果的な対策を行います。また、41年の指導実績から、試験合格者・不合格者の体験談と、過去に面接官をした人の経験に基づいて、必ず合格できるように的確に指導していきます。

講座の8大特長

  • 1.受講生は最短距離合格のエッセンスを凝縮した、英検1級二次対策オンデマンド講座の講義動画 すべてを講座期間中、無料受講!(動画講義:『二次面接攻略法&スピーチ&質疑応答力UPの極意とトレーニング』(合計約6時間)を含む)
  • 2.社会問題トピック30年の研究に基づいて厳選した最重要50トピック+関連トピックQ&Aで、計250トピックを知識のネットワークを構築することによってマスターする。関連トピック質問対応力+反論型質問対応力を身に着け完全合格へと導く!
  • 3.必須トピック50+200に関してのキーアイディアと背景知識を配布!
  • 4.弱点補強や学習上の悩みについて希望者にはカウンセリングを実施!
  • 5.英検1級二次試験に合格するための背景知識を最短距離で身につけるための【教養英語講座】(全8回)(¥35,000(税込)相当)を無料視聴できる!
     第1回 世界の教育事情と課題
     第2回 世界の環境問題と打開策
     第3回 国際政治・国内政治・国際関係
     第4回 経済&ビジネス
     第5回 世界の医療問題と打開策
     第6回 先端科学技術の現状と展望
     第7回 世界のメディアとジャーナリズム
     第8回 文化

2次試験合格対策カウンセリング

二次試験に合格するのに自分には何が弱点なのかを発見し、その対策法を割り出し、合格のためのアプローチを1回30分のカウンセリングで指導する。
■受講料
プライベートレッスン
(30分)
入会金 受講料 受講形態
1回 免除 ¥5,000 Zoom/in-person

1次試験合格後直前2次対策レッスン3~5回

運よく1次試験に合格してしまったが、二次試験の対策がほとんどできておらず、限られた時間で合格できるように、最も効率のいい個別対策トレーニングを行う!
■受講料
プライベートレッスン
(60分)
入会金 受講料 合計 受講形態 オンデマンド
教養英語講座
3回 10,000 27,000 37,000 Zoom/in-person 3回
4回 10,000 36,000 46,000 Zoom/in-person 4回
5回 10,000 45,000 55,000 Zoom/in-person 5回

1次試験合格後直前2次対策レッスン3~5回

準備不足で二次試験に落ちてしまったが、次回は必ず合格することを目指す人や、1次試験合格と同時に2次試験にも合格するために、必須9分野の完全対策トレーニングを行う。トピックが難しくなっているために、合格率を高めるためには10回以上がオススメ!
■受講料
プライベートレッスン
(60分)
入会金 受講料 合計 受講形態 オンデマンド
教養英語講座
5回 10,000 45,000 55,000 Zoom/in-person 5回
10回 5,000 90,000 95,000 Zoom/in-person 8回
15回 免除 135,000 135,000 Zoom/in-person 8回
セミプライベート
レッスン(2~3名)
(120分)
入会金 受講料 合計 受講形態 オンデマンド
教養英語講座
8回 10,000 64,000 74,000 Zoom/in-person 5回

*試験までにもう少し対策を希望する人はプライベートレッスンで補強するとさらに効果的!

*セミプライベートレッスンが定員に達した場合、聴講受講となります。

開講日時

2次対策 春学期 土曜セミプライベートレッスン

(2時間×全8回) 15:30~17:30
2025426(土)621(土)※5/3除く

①4月26日 ②5月10日 ③5月17日 ④5月24日
⑤5月31日 ⑥6月7日  ⑦6月14日 ⑧6月21日

●1次・2次対策講座を同時受講の場合は

2次対策講座(全8回)を50%オフの特別受講料32,000(税込)にてご受講いただけます!

●各種割引(セミプライベート/プライベートレッスン)

・合格者:20%オフ※割引適用時に合格証明書のご提示が必要です。
・concession(65歳以上):20%オフ※割引適用時に身分証明書のご提示が必要です。
・学生:20%オフ※割引適用時に身分証明書のご提示が必要です。
・同講座リピータ―:2年目:20%オフ
・聴講生:50%オフ
※複数の割引は適用されません(最も割引率の高いもののみ適用)
講師 上田敏子(トシアーナ)、植田一三(Ichy Ueda)、Michy里中、寺田秀雄(アントニオ)
英語学習書ベストセラー著者陣による直接指導が受けられる!
受講スタイル 1.アスパイア大阪校にてライブ受講
2.Zoomライブ受講
3.録画受講
(1/2と3のハイブリッド受講可)
テキスト

●Recommend ※必須テキストではございません

お申込方法

※講座のお申込みは、こちらのお申込みフォームより必要事項をご記入下さい。お申し込み確認後、改めて後日詳細についてご連絡差し上げます。数日経ってもご連絡のない場合は、迷惑メール振り分けなどで届いていない可能性もございますので、aquaries01school@gmail.comまでご連絡下さい。

Googleフォームにて受付しています

英検1級2次 お申込みフォーム

最短距離合格のエッセンスを凝縮した「オンデマンド講座」コンテンツ

英検1級2次対策講座受講生対象

・動画講義14:『二次面接攻略法&スピーチ&質疑応答力UPの極意とトレーニング』
(『二次頻出トピック&スコアUP表現集』解説レクチャー含む)(合計約6時間)
・動画講義15:『英検1級二次背景知識力UP講座』(全6回・合計約12時間)

レッスンスケジュール

第1回 二次試験合格の極意とトピック別攻略&トレーニング
第2回 メディア
第3回 環境
第4回 医療・福祉
第5回 科学技術
第6回 教育
第7回 文化・社会問題
第8回 経済ビジネス
第9回 国際関係・政治①
第10回 国際関係・政治②&司法・犯罪
第11回(optional★) さらに合格力をUPさせる「合格率診断付二次試験模擬テスト」①
第12回(optional★) さらに合格力をUPさせる「合格率診断付二次試験模擬テスト」②

お申し込みはこちらまで

Googleフォームにて受付しています

英検1級2次 お申込みフォーム

■その他の英検1級対策関連講座

■英検1級オンデマンド講座はこちら

植田 一三(Ichay Ueda)

年齢・性別・国籍を超える英悟の超人(ATEP [Amortal “Transagenderace” Educational Philosophartist]), 最高峰資格8冠突破&ライター養成校「アスパイア」学長。
自己実現と社会貢献を目指す「英悟道」精神,“Let’s enjoy the process!(陽は必ず昇る)”を教育理念に,指導歴40年で英検1級合格者を約2,700名以上輩出。出版歴35年で著書は120冊を超え,多くはアジア5か国で翻訳。
ノースウェスタン大学院・テキサス大学博士課程留学,同大学で異文化間コミュニケーションを指導。
教育哲学者(educational philosopher),世界情勢アナリスト,比較言語哲学者(comparative linguistic philosopher),社会起業家(social entrepreneur)。

上田 敏子(ウエダ トシアーナ)

アスパイア英検1 級・国連英検特A級・IELTS 講座講師。バーミンガム大学院(翻訳学)修了後,ケンブリッジ大学・オックスフォード大学で国際関係論コース修了。国連英検特A 級,工業英検1級,英検1 級,TOEIC 満点,通訳案内士取得。
鋭い異文化洞察と芸術的鑑識眼を活かして,教育界をリードするワンダーウーマン。
主な著書に,『IELTS 必須単語2000』『英検1級完全攻略必須単語1750』(語研),『IELTS スピーキング・ライティング完全攻略』『英検® ライティング大特訓シリーズ』(アスク出版),『TOEFL iBT® スピーキング+ライティング完全攻略』(明日香出版社),『英検® 面接大特訓シリーズ』,『英語でガイド!外国人がいちばん知りたい和食のお作法』(J リサーチ出版),『英語で経済・政治・社会を討論する技術と表現』(ベレ出版),『英検®1級最短合格!リーディング問題完全制覇』(ジャパンタイムズ出版)がある。

寺田 アントニオ プロフィール

英検1級、TOEIC満点、工業英検1級取得。神戸市外国語大学卒業後、医療・理美容機器の総合メーカーで貿易業務に携わる。15年以上の米国駐在経験に基づいて、現在は国際規格や規制のリサーチと技術系英文ライティング業務に携わると同時に、タイムのレター投稿欄で4回掲載され、タイムリーディングのインストラクターとして活躍中。ISO/IECなど国際工業規格の歯科学分野のメンバーとして国際会議の経験も豊富な国際派ビジネスパースン。

ミッチー里中(サマンサ)

アクエアリーズ英検1級講師。ビジネス会議通訳者。LAで長期に渡りビジネス通訳・翻訳業務に携わる。

大手企業でのTOEIC講座やビジネス英語指導経験も豊富で、歴史文化財の英文翻訳にも携わる。

主な著書に『英検1級ライティング大特訓』『英検準1級ライティング大特訓』(アスク出版)、『英会話フレーズ大特訓ビジネス編』『英検1級面接大特訓』『英検準1級面接大特訓』(Jリサーチ出版)、『発信型英語類語使い分けマップ』(ベレ出版) 、『21日で速習!社内公用語の英語の重要表現600』(明日香出版)などがある。

インストラクターからのメッセージ

「英検1級合格」の栄冠を勝ち取るため、日々英語の勉強に励んでおられる皆さまへ。
英検1級の対策勉強は大変苦しいかもしれませんが、その代わり、その学習を通して英語力は飛躍的にアップします。 世間では「英検1級などネイティブでも理解できない単語ばかりで、通じない勉強をしても仕方がない」のように言われることもまだあるようですが、それはとんでもない誤解であると同時に、あまり雑誌や広告などの「生の英語」に触れていないからだと思います。 実際、私はロサンゼルスに居た頃に、生活の様々な場面で「1級ボキャ」に触れる機会がとても多くあり、「あ!これ勉強したっ!」と感動の連続でした。 例えばドラッグストアで、「メイべリンのマスカラ」のパッケージに、 “colossal volume”(まつげ盛り盛りボリュームアップ!)が使われていた時や、アニメ「South Park」(シンプソンズに並ぶ国民的アニメ)では、言うことを聞かない息子に父親が “You’re such an incorrigible kid!” (しょうがないやつ!)のようにBig Wordがごく普通に使われていたりして、ハイレベルな語彙の学習はやぱり必要で英語力を引き上げてくれることを実感しました。 私が担当させてもらっている1級クラスでは、ハイレベルな英単語でも覚えやすいように、実際に自分が経験したエピソードも交えたボキャビルレクチャーを行っています。 皆さんも、明るいクラスの仲間たちと一緒に励まし合いながら、共に英語学習の道を歩んで行きませんか? 今まで何名も合格されています! お待ちしています。