資格を取って羽ばたこう!キャリアUPに!就職を有利に!
TOEIC満点突破短期集中講座【東京校】
2012年度 春学期 東京新宿クラス
他教室はこちらをご覧ください。

講座の5大特長

  • Hop→Step→Jumpとレベルに合った教材とトレーニングプログラムによって確実にスコアUP!する
  • スコアUPの決め手である長く難しくなったPart 7の対策は、読解問題の選択肢と問題パターンの徹底分析に基づく攻略法伝授によって、1.5倍のスピードで確実に問題を解いてスコアを数段UP!する。
  • スコアUPの決め手であるPart 5・Part6対策は、1.5分の1の時間で解ける攻略法を伝授し、高得点をゲットするのに必要な英文法の知識を一気に身につけ、さらに600点突破は300本ノック(最重要問題500問)、730点突破は750本ノック、900点突破は1000本ノックトレーニングによって確実にスコアUP!する。
  • Part 2・Part3・Part4のリスニング問題対策は、高得点をゲットするのに必要なパターンと攻略法をマスターし、600点突破は300本ノック(最重要問題300問)、730点突破は500本ノック、900点突破は1000本ノック(最重要・重要問題計1000問)トレーニングによって確実にスコアUP!する。
  • TOEIC対策勉強を通じて最短距離でスコアUPをすると同時にビジネス英語力を始めとする「英語発信力」を数段UP!

講座案内

期間 2012年 4月 8日(日)~2012年 6月17(日)全9回
時間 13:30~16:30
場所 アクエアリーズ東京新宿校 アクセスマップ(東京新宿校)
入学金 \21,000\10,500
2月中にお申し込みの場合は無料
受講料 \56,700(税込/教材費別)
講師 川守田 弥生

講義内容

(1)13:30
~14:40
TOEICスコアUP テスト(40分)+1~5の解説(30分)

毎回テキストの決められた範囲の語彙問題と模擬問題からなるテストを行う。

  1. Part 1対策語彙・フレーズ問題(5問)
  2. Part 2対策フレーズ問題(5問)
  3. Part 5・6対策語彙問題(9問)
  4. Part 3・4・7対策語彙・フレーズ問題(10問)
  5. Part 3・5・7対策語彙問題(3問)
  6. Part 5・6・7補強模擬問題(25問)
  7. Part 3補強模擬問題(大問2問)
  8. Part 4補強模擬問題(大問2問)
  9. Part 7補強模擬問題(大問2~3問)
(2)14:40
~15:30
Part 5・6・7補強模擬問題解説+項目別英文法レクチャー(50分)

Part 5・6・7で高得点が取れるように攻略法を伝授し、高得点をゲットするのに必要な英文法の知識を一気に身につける。

  • 第1回 文型
  • 第2回 時制と助動詞
  • 第3回 名詞と冠詞
  • 第4回 前置詞
  • 第5回 形容詞・副詞・代名詞
  • 第6回 準動詞
  • 第7回 接続詞・関係詞
  • 第8回 仮定法・比較・特殊構文
(3)15:30
~16:30
リスニング&リーディング問題スコアUP攻略法 (60分)

選択肢と問題パターンの徹底分析に基づく問題攻略法と、リスニング・リーディング体力UPの2段構えで高得点が取れるようにするトレーニングする。また毎回パート別に攻略法のレクチャーを行う。

  • 第1回:概論
  • 第2回:Part 1攻略法
  • 第3回:Part 2攻略法
  • 第4回:Part 3攻略法
  • 第5回:Part 4攻略法
  • 第6回:Part 5攻略法
  • 第7回:Part 6攻略法
  • 第8回:Part 7攻略法

TOEIC満点取得者の声

米岡エリさん

英検1級合格者の声

TOEIC満点を取得する前に取得していた英語の資格は、英検1級、通訳案内士、TOEIC960点で、最後にTOEIC受験してからすでに6年が経過していました。次の目標をTOEIC満点と決め目標達成のためのプランを考えたとき、私の場合は自由に勉強するより学校に通って試験や宿題、講義の予習復習を通して勉強する方が成果を得やすいと考え、ASCのTOEIC満点講座に通うことにしました。

毎週の試験に備えて決められた範囲を勉強することで、驚いたことに!本当に驚いたことに!「TOEIC TESTスーパーボキャブラリービルディング」を短期間で一冊全部覚えることができました。また、先生からリスニングのコツをご指導頂いたことで、part3,4がとても簡単に感じられるようになり、自分では得意だと思っていたpart5が意外にも満点取得への一番の課題であることにも気づきました。先生や受講者の皆さんと勉強法に関する情報交換ができたこともとても有意義でした。

私の住居から教室まではかなり遠く、授業料と同じぐらいの交通費がかかりましたが、それだけ真剣に講義に臨むことができ、講座終了後一番初めに受けたTOEICで満点を取ることができました。結果にとりあえず満足する一方、アクエアリーズでの学習は自分の英語力のなさを再認識するきっかけにもなり、さらに高度な英語力が身につけられるように頑張りたいと思っているところです。

特集:その他、喜びの声をお寄せいただきました!

川守田 弥生 プロフィール

アクエアリーズ東京のTOEIC 900点突破対策、英検準1級突破対策講座講師を務めると同時に、英検1級1次・2次試験突破対策教材、TOEIC満点突破対策教材制作を担当。英検1級では、1次試験のスコアを3ヶ月で一気に30点UPさせるという、アクエアリーズ史上初めての快挙を成し遂げる。バンジージャンプ、パラグライディング、スカイダイビングまでこなすスーパーレーディ。

絶対合格を目指す!英検1級合格教材
eラーニング eラーニング eラーニング推薦のことば 【今すぐ購入する】

英検1級ライブ版通信講座タイトル

英検1級通信添削タイトル


英検1級通信教材タイトル

英検1級通学講座

Facebookはじめました
eラーニング

▲ページトップへ